講師紹介

■代表(塾長)

岡 昌代
岡 昌代

子供たちの可能性を信じて、常に前向きに、真面目にブレずに指導する熱血先生です。
とにかく明るくパワフルで、曲がったことが嫌いな熱いハートの持ち主。
「学び処にのみや」の前身である「冨永ゼミ」では中高生に熱く厳しく指導しつつ15年間走り続けてきました。
その間、たくさんの生徒さんを高校・大学の合格へと導いてきました。
そして、その卒業生のみなさんから今でも慕い続けられているのは、先生の指導力に加え、そのお人柄のなせるワザです。
現在は2児の子育てに奮闘するやさしい母。明るくパワフルなところに、母としての目線が加わり、無敵の先生にバージョンアップしています。幼稚園児から小・中・高校生まで、子供たちを年齢・性別・性格に合わせて巧みに操る猛獣使いの腕は天下一品です!

◆先生からの一言◆

自身の子供に本当に受けさせたい教育とは何か?を突き詰めた結果、細かい所まで行き届く超少人数での新しい形態の塾「学び処にのみや」として再スタートを切る形となりました。

学ぶ姿勢は、自分の中から湧き上がるもの」「自分の中で試行錯誤しながら課題をこなすチカラを追求してほしい。

「学び処にのみや」は、時代のニーズに合わせて、これからも良いと思うことをどんどん取り入れ進化し続けます。皆さん、「学び処にのみや」で私たちと一緒に楽しく学びましょう!

どうぞよろしくお願いいたします。

■統括マネージャー(専任講師)

奥田 紀子

興味の対象が、とにかく広く、知らないことはないのでは?と思いたくなるくらい物知りすぎる先生です。
ピンからキリまで様々な生徒を指導してきた経験が糧となっており、いつも相手の立場・状況を考え、
優しく、常に冷静沈着に、時には熱く、正解まで導きます。
生徒の「分かったつもり」の姿勢が嫌いなので、…軽く答えたつもりなのに、「なぜそう考えたの?」「どうしてそう思うの?」と逆にちゃんと考えさせられることになることも多々。
これまでの、多岐にわたるコンサルティング業で培ってきた豊富な知識と経験、さらに柔軟な発想力で「学び処にのみや」を支えています。

◆先生からの一言◆

「勉強は好きですか?」もし嫌いなら、好きになるチャンス!まだ間に合います。

一緒に、少しずつ興味の幅を広げていきましょう。好きな人は、もっと深く、もっと先へ。

知らないことを知る、分からないことを考える、その際に大切なのは頭の良し悪しではありません。
アインシュタインも言っています。
「私は頭が良いわけではなく、ただ人よりも長い時間、問題と向き合うようにしているだけだ」と。
皆さんもその若い柔軟な頭を使ってさまざまな問題と真剣に向き合い、答えを見つけることの楽しさ、学ぶことの楽しさを一緒に実感していきましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。